「キレイ」と「金運」を両立するためのドレッサー&ジュエリーボックスの風水アドバイス
※「PR」を含む記事です

「ドレッサー」や「コスメボックス」、「ジュエリーボックス」や「ピアススタンド」などのアクセサリーの収納ケースは、「恋愛・結婚運」や「美容運」だけでなく、その人個人のパーソナルな「金運」も左右するアイテムです。

そこで今回は、「キレイ」と「金運」を両立するための「ドレッサー」や「コスメボックス」、「ジュエリーボックス」や「ピアススタンド」などのアクセサリーの収納についての各種ポイントをお伝えさせていただきます。


①「ドレッサー」or「メイクボックス」は「自分専用」のものを使うのが基本

「ドレッサー」や「メイクボックス」は、五行で言うと、

」の気


に該当し、

「美容運」や「ダイエット運」、「出会い運」、「人気運」、「試験運・勝負運」、「ステイタス運」を左右するアイテム


であり、かつ、

  • 営業・販売職
  • 広報・IR
  • 法律関係
  • 「頭脳労働」的な職業
  • 「デザイン」や「クリエイター」などクリエイティブな職業
  • 美容関係

などと言った、

」の気を強化することが仕事運アップに繋がる職業の方


にとっても重要なアイテムになります(こちらも参照)。


「ドレッサー」や「メイクボックス」には、大抵、「」がついているわけですが、

「鏡」には、映したものの気を「増幅」させるだけでなく、映したものの「状態」を記憶している


という性質があるため、

「ドレッサー」や「メイクボックス」は1人1台が基本


になり、最初から「新品」を使った方が運気にはプラスです。

「リサイクル品」や「人から貰ったもの」など、自分以外の誰かが使った鏡付きの「ドレッサー」や「メイクボックス」を使用する場合、一旦、「リセット」してから使用した方が運気にプラスになるため、

中古品については、使い始める前に、「鏡」の部分を新しいものに張り替えてから使用する


ようにすることが大切です。

「ドレッサー」や「メイクボックス」のデザインは、「機能性」も大事ですが、なるべく「高級感」があって、「オシャレ」なものを選ぶようにすると◎です。


また、「メイクボックス」の場合、種類によっては「鏡」が付いていない場合もあるかと思います。

その場合は、「鏡」は別に用意する必要があるわけですが、

鏡=明るい状況下でチェックすること


がラッキーなので、

  • 鏡の近くに「間接照明」を置いて、明るさを補った状態で使用する
  • 「ライト付き」の鏡を使う

ようにすると◎です。



②「ドレッサー」or「メイクボックス」は「自室」か「自分専用のスペース」に置く

「ドレッサー」や「メイクボックス」は「1人1台」が原則のため、

自室」or「自分専用のスペース」に置く


のが基本です。

例えば、姉妹で同じお部屋を使用している場合であれば、「ドレッサー」を2台置くのは難しいでしょうから、「メイクボックス」を選ぶ方が多いのではないかと思いますが、この場合、姉妹それぞれ「メイクボックス」を持つようにし、それぞれのスペース(例:机など)に置くようにして下さい。


「ドレッサー」を置く場合の方位ですが、

お部屋の中心から見て、「本命卦」で「」となる方位(生気・天医・延年・伏位)に配置する


のが良く、中でも「延年」の方位に置くのがベストです(ただし、「ドア」があるなど状況的に置けない場合は他の方位に置いて下さい)。

ただし、どんなに「本命卦」で良い方位であったとしても、以下の場合は置けませんので、他の吉方位で調整するようにして下さい。

  • 「ドア」や「玄関ドア」を開けたとき、「ドレッサー」の鏡が正面に見える位置
  • 「トイレ」や「お風呂」のドアの正面or隣になる位置
  • 他の鏡と「合わせ鏡」になってしまうような位置

その他、「本命卦」については、『「八宅風水」で生活環境のベースを整えよう』という記事で詳しくお伝えさせていただいておりますので、そちらをご覧下さい。


また、「ドレッサー」の鏡が、就寝中、寝姿が映ってしまう場所にあるような場合、「」を掛けておくことをご存知の方も多いのではないかと思うのですが、先程もお伝えさせていただいたように、

「鏡」には、映したものの気を「増幅」させるだけでなく、映したものの「状態」を記憶している


という特徴があるため、

使用しない間は、鏡に布を掛けるか、鏡を伏せることが出来るタイプのドレッサーは伏せておく


のがベストです。

これは、寝室に「姿見」を置く場合も同様になります。


③「間接照明」と「生花」と「アロマ」の3点セットを置いて良縁を呼び込む

「ドレッサー」や「メイクボックス」まわりに、

  • 間接照明orキャンドル(「アロマキャンドル」でもOK)
  • 生花(暑い時期は「プリザーブドフラワー」や「ハーバリウム」で代用してもOK)
  • アロマ


の3点セットを置いて、良縁を呼び込むようにすると◎です。

「間接照明」については、鏡自体に照明が付いている場合(例:女優ミラーなど)は、使用中にライトを点けるようにしていただければ、他に「間接照明」を用意したり、「キャンドル」を灯す必要はございません。

また、「メイクボックス」を使用する場合で、「メイクボックス」まわりにこれらの3点セットを常に置いていられないという場合は、使用するときだけでもこの3点セットを配置するようにしていただければOKです。


また、「アロマ」については、

基本は「」の気のアロマ


がオススメなのですが、「」の気の代表的なアロマとしては、

  • ラベンダー
  • ローズマリー
  • ジャスミン
  • イランイラン
  • ローレル

などがありますが、勿論、「その日の気分」だったり、「欲しい運気」のアロマを取り入れていただいても構いません。

アロマについては、以前、『欲しい運気を引き寄せるための「アロマ」の上手な活用法』で詳しくお伝えさせていただいているので、そちらの記事をご覧下さい。


「ドレッサー」を使用する場合で、物を置けるスペースがあるという場合は、

  • アロマキャンドル
  • アロマライト
  • アロマディフューザー
  • アロマストーン
  • 芳香剤

などを、好みやご状況に応じて置いていただいてもOKです。


④「ドレッサー」の引き出しや「コスメボックス」の中身は定期的に整理整頓

「ドレッサー」の引き出しや、「コスメボックス」の中身は、定期的に整理整頓をする癖をつけましょう。

「ドレッサー」や「コスメボックス」のやってはいけない風水あるあるに、

  • 引き出しorコスメボックスの中が乱雑→細かい出費が多く、お金が貯まりにくい
  • 古くなったコスメ・スキンケア用品がそのままになっている→美容運ダウン
  • メイクブラシやスポンジを定期的に洗っていない→美容運ダウン
  • ヘアブラシについた抜け毛をそのままにしてしまっている→人間関係のトラブルや悪縁に注意

というのがあるのですが、運気ダウンを防ぐためにも、定期的な「整理整頓」は心掛けたいところです。

「100円ショップ」などで売っている「仕切り板」などを活用して、アイテムごとに整理整頓するのもオススメです。


「メイクブラシ」や「パフ」は、「季節」や「使用頻度」にもよりますが、「メイクブラシ」であれば使用後に毎回拭く&週1回程度は洗浄を、「パフ」であれば毎日洗浄して、常に清潔な状態のものを使いましょう。

「メイクブラシ」や「パフ」を洗うにあたっては、一般的な「中性洗剤」や「メイクも落とせる洗顔料」を使用する他にも、参考商品のような「ブラシorスポンジクリーナー」などを使って洗ってから、ブラシをしっかり乾燥させ、それからまたブラシを使用するようにして下さい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂 スポンジクリーナー 199(50ml)【資生堂】
価格:426円(税込、送料別) (2022/8/7時点)


また、容器の底に微妙に残りやすい&案外もったいない「リップスティック」などは、残りが少なくなったら、参考商品のような「メイクパレット」に残りを移して使うのもオススメです。


また、「メイク」や「スキンケア」関連において、過去にブログの方で『「開運メイク」の基本』と『「お風呂」と「洗面台」の風水の基本的なポイント』でもお伝えさせていただいているので、そちらも併せてご参照下さい。


⑤アクセサリーは「ジュエリーボックス」や「ピアススタンド」に保管するのが基本

「アクセサリー」の収納は、「ジュエリーボックス」や「ピアススタンド」を使ってスッキリと収納するのが吉です。

「ジュエリーボックス」や「ピアススタンド」の材質は、

  • 木製・布製
  • 陶器製
  • 金属製


のいずれかが良く、過剰な「」の気の材質である「プラスチック」製のものは避けましょう。

また、「色」については、「」の気の色である、

  • 白系統の色(例:アイボリー、クリーム色など)
  • ゴールド
  • シルバー
  • パールカラー


のものがオススメです(こちらも参照)。


また、「パワーストーン」付きのアクセサリーで、ちょっとした浄化も兼ねて、机の上などに一時的に置いておきたい場合は、

パールシェル」に浄化済みの「さざれ水晶」を置いたものを使う


のもオススメです。

なお、「さざれ水晶」は週1回、定期的に浄化するようにして下さい。

その他、パワーストーンの浄化法については、過去にもブログ記事にしてあるので、『「2種類」の浄化を組み合わせてパワーストーンをパワーアップさせよう』の記事をご一読下さい。


「ピアススタンド」については、原則として「ピアス」も他のアクセサリー同様、「ジュエリーボックス」にしまうようにして下さい。

ただ、「フープ型」のものや「アメリカンピアス」などの「ロング型」のものなど、大きめのピアスの場合、なかなか「ジュエリーボックス」に入り切らないので、その場合、「恋愛運」や「人間関係運」にとってマイナスな要因である「ホコリ」が付かない様に時々掃除をして管理するのであれば、「ピアススタンド」を使用していただいて構いません。

なお、「ピアス」のポイントについても、過去にこちらのブログ記事で触れておりますが、

  • スタッド型→石の持つ作用をダイレクトに取り込みやすい
  • スウィング型→人との縁を呼び込みやすい


という特徴があるので、「パワーストーン」の効果との組み合わせを考えたとき、

  • スタッド型→全体運、仕事運、勉強運、金運・財運、健康運・美容運
  • スウィング型→恋愛運、結婚運、人間関係運


の石を選ぶというのもオススメですし(「パワーストーン」についてはこちらも参照)、

  • 仕事中→スタッド型
  • プライベート→スウィング型


といった感じで、シーンに応じて「使い分ける」のもオススメです。


なお、アクセサリーを「ジュエリーボックス」や「ピアススタンド」にしまう前に、

乾いた布などで軽く表面を拭いてからしまう


ようにし、

「パワーストーン」がついているものは、軽く浄化してからしまう


ようにすると◎です(こちらも参照)。