「八宅風水」で生活環境のベースを整えよう ※「PR」を含む記事です

日本でもよく知られている「風水」の流派の一つに「八宅風水」があります。「八宅風水」は、中国の古典である『八宅明鏡』に記されている理論がベースになってになっており、建物(お部屋)の「宅卦(建物の座山)」と生まれた年×性別で決まる「本命卦」から「各方位の吉凶」を割り出し、その方位の気を整える風水です。

理論が分かりやすく、かつ、実践しやすい風水なので、是非、日常生活に取り入れていただければと幸いです。


①「八宅風水」について

「八宅風水」とは、

  • 宅卦(建物の「座山」)
  • 本命卦(「生まれた年(本命星)×性別」で決まるもの)

を元に、家の中での「各方位の吉凶」を割り出し、気を整える風水術です。


まず、「座山」についてお話をさせていただきます。

風水では、

  • 座向→建物(お部屋)の中心から見た正面の方位
  • 座山→「座向」の180°反対側の方位


と言います。

以下、イメージしやすいように図を載せておきますが、「座山」の方位(図面上で「●」で表記されている場所の方位)がどの方位なのかで、「宅卦」が決まります。

例えば、図のようなお部屋の場合でしたら、

  • 座向→北
  • 座山→南

の方位になり、このお部屋の宅卦は「離宅」となります(この後、詳しくお伝えします)。



また、「方位」の出し方については、

家(部屋)の中心点から各方位「45°ずつ


で方位を割り出すのですが、このとき、「コンパス(方位磁石)」で実際に測定した方位を使います。

このとき、市販の「方位磁石」やスマートフォンの「羅盤」アプリを使用していただくと簡単で分かりやすいかと思いますが、本来であれば「羅盤」を使います。

ご参考までに、以下、簡単な「羅盤」の使い方を記しておきます。

①指輪など、身につけている貴金属製品を取り外し、スマホやタブレットの電源をOFFにして、その他、テレビやラジオなど電磁波の影響を極力削除する
②建物(部屋)の外に出て、ドアの方を向き、建物(部屋)の正面(真ん中)に立ち、建物の場合は「2m」、お部屋の場合は「2~3歩」引いたところから測定する(上記の図面で言うと「赤い矢印(座山)」のあるあたりに立ち、「座山」の方向を向くイメージ)
③羅盤を腰のあたり(丹田)に持ち、羅盤が安定する様、「水平」になるように持つ
④羅盤を回しながら、真ん中にある「方位磁石」の「方位針」と「(方位磁石の中に書いてある)方位」を合わせる
⑤羅盤の十字線(赤い糸)の上側(建物・お部屋側)の線(糸)が指し示す方位・度数をチェックする


図面上で具体的な把握したい場合は、以下のような透明な「羅盤シート」を利用するのもオススメです(風水の本の巻末に付録でついている場合もあります)。

こちらの「羅盤シート」の場合は、部屋の中心点に合わせるような形で使います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【改運】化殺風水羅盤【送料無料】
価格:16500円(税込、送料別) (2022/2/11時点)


②八遊星の種類(8つ)について

「八宅風水」では、「宅卦」「本命卦」共に、「八遊星」によってその方位の吉凶をチェックします。
以下、分かりやすいように一覧表にて表記します。

名前

吉凶

意味

せいき

生気

最大吉

【キーワード:積極性、行動力、創造力アップ、活力を与える】
「玄関」「子供部屋」「書斎」「テレワーク用のスペース」に適している
てんい

天医

大吉

【キーワード:健康、癒し、集中力アップ、財産】
「ダイニング」「寝室」「子供部屋」「書斎」「金庫を置く場所」に適している
えんねん

延年

中吉

【キーワード:恋愛・結婚、人間関係の和合、協調性、コミュニケーション】
「玄関」「リビング」「応接間・客間」「寝室(独身)」に適している
ふくい

伏位

小吉

【キーワード:平和、安定、現状維持、地道にコツコツ努力する】
「リビング」「寝室(既婚)」「子供部屋」「書斎」に適している
かがい

禍害

小凶

【キーワード:健康運の低下、ストレス、収入の減少、細々としたトラブル】
「収納スペース」など普段使わないようにして凶作用を抑えること
ろくさつ

六殺

中凶

【キーワード:異性トラブル、ギャンブル、自制心がなくなる、金銭問題】
「収納スペース」など普段使わないようにして凶作用を抑えること
ごき

五鬼

大凶

【キーワード:人間関係のトラブル、火災、事故・怪我、盗難】
「収納スペース」など普段使わないようにしつつ、「防犯対策」を怠らないこと
ぜつめい

絶命

最大凶

【キーワード:八方塞がり、断絶、生命力の低下、大きな失敗・損失】
この方位に「玄関」や「寝室」がある物件は選ばないこと

③「宅卦」について

「座山」の方位が分かると、自動的に「宅卦」が決まります。

「座山」の位置によって、

  • 座山が「」→(かん)宅
  • 座山が「北東」→(ごん)宅
  • 座山が「」→(しん)宅
  • 座山が「南東」→(そん)宅
  • 座山が「」→(り)宅
  • 座山が「南西」→(こん)宅
  • 座山が「西」→(だ)宅
  • 座山が「北西」→(けん)宅


となるのですが、「宅卦」は、どちら側に吉方位が集中するかで「2つ」のグループに分かれ、

  • 四宅(主に「」側に吉方位が集中)→坎宅、震宅、巽宅、離宅
  • 西四宅(主に「西」側に吉方位が集中)→艮宅、坤宅、兌宅、乾宅


となります。

以下、分かりやすいように、それぞれの「宅卦」の方位の吉凶と、吉作用を強化or凶作用を軽減するための五行を一覧表にしてまとめて掲載します。

なお、それぞれの「五行」が意味する色やアイテム等については、以前、掲載させていただいた『「五行」ごとの色・素材・インテリアのテイストについて』で各自ご確認下さい。



④「本命卦」について

「宅卦」が「建物(お部屋)」ごとの方位の吉凶を意味するものであったのに対し、「本命卦」は「個人」にとっての方位の吉凶を意味し、「生まれた年(本命星)×性別」で決まります(結果は一生変わりません)。

以下、分かりやすいように、「本命卦」を一覧表にしてまとめて表記します。

本命星(生まれた年の九星)

本命卦

男性

女性

一白水星

二黒土星

三碧木星

四緑木星

五黄土星

六白金星

七赤金星

八白土星

九紫火星

※早生まれで、かつ、節分前の生まれの方は、前の年の本命星(九星)になりますのでご注意下さい。


「本命卦」も「宅卦」と同様、どちら側に吉方位が集中するかで「2つ」のグループに分かれ、

  • 四命(主に「」側に吉方位が集中)→坎、震、巽、離
  • 西四命(主に「西」側に吉方位が集中)→艮、坤、兌、乾


となります。

以下、分かりやすいように、それぞれの「本命卦」の方位の吉凶と、吉作用を強化or凶作用を軽減するための五行を一覧表にしてまとめて掲載します。

なお、それぞれの「五行」が意味する色やアイテム等については、以前、掲載させていただいた『「五行」ごとの色・素材・インテリアのテイストについて』で各自ご確認下さい。



⑤「本命卦」と「宅卦」のバランスについて

家を選ぶ際に、「本命卦」と「宅卦」のどちらを重視して家を選ぶか?については、

  • 本命卦が「四命(坎・震・巽・離)」の人→宅卦が「四宅(坎・震・巽・離)」の家
  • 本命卦が「西四命(艮・坤・兌・乾)」の人→宅卦が「西四宅(艮・坤・兌・乾)」の家


を選ぶようにするのが基本ですが、「一人暮らし」ならまだしも、ご家族と一緒に住むような場合は、なかなかそうはいかないのが現実です。

ご家族で住む場合は、「世帯主」の人の「本命卦」と「宅卦」を合わせることが重要


になりますので、なるべく「世帯主」の人の運勢を優先していただければと思います(例:世帯主が「東四命」のいずれかであれば、宅卦が「東四宅」の家を選ぶ)。


そうなると当然、「本命卦」と「宅卦」が合わない場合が出て来ます。

「本命卦」と「宅卦」が合わない場合は、「本命卦」に応じた化殺(気の調整)が必要


になります。

例えば、「本命卦」が「坎(四命)」の人が、「宅卦」が「艮(西四宅)」の家に住んでいて、自室が「北東」にあった場合、

  • 宅卦→伏位(小吉)
  • 本命卦→五鬼(大凶)

となり、このままでは気のバランスが良くない状態です。

本命卦が「坎」の人にとって「五鬼」を化殺する五行は「」の気なので、この場合、「」の気のアイテムや色、インテリアを取り入れて気を調整するようにして下さい(こちらも参照)。



【参考】座山(二十四座山)ごとの運気の特徴・五行・象意について

以下、ご参考までに「二十四方位」の座山ごとのそれぞれの座山の具体的な「度数」「五行」「象意」をまとめておきます。

なお、これらの座山ごとの「五行」「象意」は、そもそもその座山が持っている特徴ですので、「八宅風水」にプラスして取り入れていただけると◎です。

それぞれの「五行」が意味する色やアイテム等については、以前、掲載させていただいた『「五行」ごとの色・素材・インテリアのテイストについて』で各自ご確認下さい。

方位

座山

度数

五行

象意

壬山丙向

337.6~352.5

財運、ステイタス、海外・遠方での成功

子山午向

352.6~7.5

先見の明、積極性、チャンスを掴んで成功する

癸山丁向

7.6~22.5

行動力、ビジネスでの成功、女性の全体運UP

北東

丑山未向

22.6~37.5

貯蓄運、神仏、地道な努力、建築業・土木業に吉

艮山坤向

37.6~52.5

表鬼門、一攫千金、野心、自営業には吉

寅山申向

52.6~67.5

急激な変化、病気、霊感・インスピレーション

甲山庚向

67.6~82.5

財運、ステイタス、文筆業での成功、病気

卯山酉向

82.6~97.5

成功、繁栄、立身出世、リーダーシップ

乙山辛向

97.6~112.5

芸術・芸能、技術、女性向けのビジネスでの成功

南東

辰山戌向

112.6~127.5

貯蓄運、質実剛健、地道な努力、倹約、学業に吉

巽山乾向

127.6~142.5

学問・試験、文筆業での成功、スキルアップ

巳山亥向

142.6~157.5

食禄、キッチン、飲食業に吉

丙山壬向

157.6~172.5

名誉・ステイタス、政治、セレブリティ、カリスマ

午山子向

172.6~187.5

変化、先見の明、時代の最先端、極端、不安定

丁山癸向

187.6~202.5

健康・長寿、リーダーシップ、医療・介護業に吉

南西

未山丑向

202.6~217.5

貯蓄運、神仏、質実剛健、家庭・生活の安定

坤山艮向

217.6~232.5

裏鬼門、マイペース、孤立・無関心

申山寅向

232.6~247.5

立身出世、ステイタス、リーダーシップ、自営業に吉

西

庚山甲向

247.6~262.5

指導者、決断力、リーダーシップ、経営者に吉

酉山卯向

262.6~277.5

財運、名声、恋愛・結婚、公的な仕事に吉

辛山乙向

277.6~292.5

学問・研究、文筆業での成功、スペシャリスト

北西

戌山辰向

292.6~307.5

貯蓄運、神仏、ビジネス・投資の成功、不動産業に吉

乾山巽向

307.6~322.5

権威、尊厳、上下関係、修練・鍛錬、頑固

亥山巳向

322.6~337.5

福徳、名誉、ステイタス、目上の人からの援助