九星別オススメの運気アップスポーツ

「適度な運動」は、「健康」を維持するためでなく、「運気」の観点からも重要です。
「エクササイズ」については、以前、『朝晩の「開運エクササイズ」で体の気の流れを整えよう!』でお伝えさせていただいておりますが、今回は九星別のオススメの「スポーツ」についてお伝えさせていただきます。

「年・月・日」の九星で合わせたり、「本命星(自分の生まれた年の九星)」ベースでやっていただいても、お好きな形で実践していただいてOKです。


①「九星」と「五行」の関係について

「九星」と「五行」の関係については、『吉方位の割り出し方』でもお伝えさせていただいておりますが、念のため、こちらでもお伝えさせていただきます。

まず、各五行の持つ基本的な意味は、以下の通りです。

  • 」の気→物事を成長・発展させる気
  • 」の気→物事の勢いを増し、旺盛にさせる気
  • 」の気→物事の保護と腐敗の相反した気
  • 」の気→物事を実らせ、完成させる気
  • 」の気→物事を育み、養う気


それに対して、各五行に対応する「九星」は以下の通りです。

  • 」の気→三碧星・四緑
  • 」の気→九紫
  • 」の気→二黒星・五黄星・八白
  • 」の気→六白星・七赤
  • 」の気→一白


それぞれの九星が持つ基本的な意味は以下の通りです。
同じ五行の九星であっても、微妙に意味が異なります(例:「三碧星」と「四緑星」など)。

九星
基本的な意味
一白
愛情、絆、信頼関係、結び付き、再生、秘密、妊娠、あれこれ思索する、我慢する
二黒
労働、育てる、母性、家庭生活、庶民、地方、コツコツ努力する、安定感、温厚さ
三碧
若さ、活動的、進歩、運動、情報、伝達、音楽、議論する、物事を世に送り出す
四緑
人の縁、往来、人や物が集まる場所、交際、評判、宣伝、旅行、貿易、交渉する
五黄
破壊と創造、政治、帝王、欲望、毒物、死、腐敗、ゴミ、災害、破産、遺書、墓地
六白
主人、ステイタス、父性、社会生活、神社仏閣、信仰、多忙、投資、ボランティア
七赤
豊かさ、社交性、おしゃべり、恋愛、趣味、飲食、レジャー、お金、引退後の生活
八白
節目、相続、世代交代、変化、改善する、貯蓄、親類縁者、再チャレンジ、歓迎
九紫
知性、芸術性、美貌、研究開発、学問、名誉、離別、インスピレーション、発明


②各九星ごとのオススメの運気アップスポーツ・トレーニング

次に、各九星の象意に基づいたオススメのスポーツ・トレーニングは以下の通りです。
スポーツによっては、複数の九星に重複しているものもございますので、その場合はどちらの九星で実践していただいても構いません。

以下、実践しやすいように「一覧表」にまとめましたので、ご参考にしていただけましたら幸いです。

一白水星

  • 水泳
  • アクアビクス
  • スキューバダイビング
  • スキー・スノーボード
  • スケート

二黒土星

  • ウォーキング
  • フィールドアスレチック
  • ゴルフ
  • ゲートボール・グランドゴルフ
  • ヨガ・ピラティス

三碧木星

  • ジョギング
  • 球技全般(例:野球、サッカー、バレーボールなど)
  • エアロビクス
  • トランポリン・なわとび
  • ローラースケート・スケートボード

四緑木星

  • サイクリング
  • ヨット・セーリング
  • ボート・カヌー
  • スカイダイビング
  • パラグライダー・ハンググライダー

五黄土星

  • 全身運動になるスポーツ(例:水泳、トランポリン、なわとびなど)
  • 格闘技全般(例:ボクシング、テコンドー、レスリングなど)
  • ボクササイズ
  • トライアスロン
  • ヨガ・ピラティス

六白金星

  • 格闘技全般(例:ボクシング、テコンドー、レスリングなど)
  • 武道全般(例:剣道、柔道、空手など)
  • フェンシング
  • カーリング・ボッチャ
  • モータースポーツ・モトクロス

七赤金星

  • ダンス
  • 団体競技全般(例:野球、サッカー、バレーボールなど)
  • ウォークラリー
  • フィールドアスレチック
  • サーキットトレーニング

八白土星

  • 登山・ハイキング
  • クライミング・ボルダリング
  • 武道全般(例:剣道、柔道、居合道など)
  • ヨガ・ピラティス
  • 筋トレ・ウエイトトレーニング

九紫火星

  • 社交ダンス
  • バレエ・バレエエクササイズ
  • 「ダブルス」でやる競技(例:テニス、バドミントン、卓球など)
  • サーフィン・ボディボード
  • 乗馬


③オススメの実践法について

各九星ごとのオススメの運気アップスポーツ・トレーニングの実践法については、以下の「3つ」のやり方があります。

①「本命星(自分の生まれた年の九星)」ベースで取り入れる方法
②その「年」の九星で取り入れ、1年を通じて実践する方法
③その「月」や「日」の九星で取り入れる方法


ただ、人によってはずっと継続されているスポーツや、得意・不得意があるので、基本的にはご自身が出来るスポーツ・トレーニングを実践していただければOKなのですが、

「月」や「日」については、どちらかと言うと「トレーニング」で取り入れるのに向いている


ので、具体的な例としては、

  • 「二黒土星」の月は、なるべく「ウォーキング」をする回数を増やすように心掛ける
  • 「三碧木星」の日に、「バランスボール」や「なわとび」を使ったエクササイズをやる

といった感じで、無理なく、かつ、楽しみながら取り入れていただければと思います。

また、「本命星」のスポーツ・トレーニングについては、「生涯スポーツ」として取り入れるのに向いているので、ご自身が長く楽しめるものを選ぶと良いでしょう。


「年」のスポーツ・トレーニングについては、その年の九星のスポーツを実践していただくと、運気アップに繋がるので、項目の中から出来そうなものに積極的にチャレンジすることをオススメします。

頻度については、人それぞれ生活に個人差があるので、無理のないペースで取り組んでいただければOKなのですが、

月2回」のペース


実践していただければ、より運気アップに繋がるのでオススメです。