鑑定についてのQ&A

鑑定についてよく聞かれるご質問をまとめました。
お読みいただいてもご不明な点がございましたら、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。

「鑑定について」以外のご質問については、以下のリンクをクリックしてご覧下さい。

 ご予約についてのQ&A→こちら
 鑑定料金のお支払いについてのQ&A→こちら

Q.1回の占いで何人まで鑑定出来ますか?

原則として、コースによって、1回の鑑定につき、占える人数が異なります

  • 開運鑑定コース→5人まで(おおよそ一家族)
  • 一般コース→3~4人まで
となっております。
それ以上の人数の鑑定については、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。

Q.相性について占って欲しい場合はどうしたらいいですか?

ご予約フォーム」に入力欄がございますので、お相手の方のお名前や生年月日等の「鑑定に必要なデータ」をご入力下さい。
お相手の名前しか分からない場合は、「姓名判断」と「ト占」で鑑定します。
名前すら分からない場合は、「ト占(易やタロット、ルーンストーン等)」での鑑定になります。

Q.ご祈祷や除霊、遠隔ヒーリングは行っていませんか?

申し訳ございませんが、当事務所では「占術」のみサービスを提供しており、霊能力を使った鑑定(霊視・除霊・浄霊など)や、縁結びや復縁などのご祈祷、代理祈願、遠隔ヒーリングはご提供しておりません。

霊能力を使った鑑定は体力や精神力、何より鑑定に必要な集中力を著しく消耗し、場合によっては命を落とすこともあるため、サービスとしては行っておりません。
また、ご祈祷や代理祈願については、下手するとご相談者様の思考を停止させ、占い依存症の原因を生み出しかねないため、お受けしておりません。

遠隔ヒーリングについては、人によって気が合わないこともあるため、万が一の事も考え、こちらもお受けしておりません。悪しからずご了承下さい。

Q.図面がなくとも風水アドバイスを受けられますか?

風水アドバイスを受けるには、占術の関係上、建物の図面と正確な方位が必要です。
そのため、基本的にはお受け出来かねます。

また、手書きの図面ではどうしても誤差が発生してしまうため、手書きの図面では詳しい鑑定が出来ません。
なるべく、図面をお送りいただきますよう、お願い致します。
どうしても鑑定を受けたい場合は、図面を作成するフリーソフトがありますので、お手数をお掛け致しますが、そちらの方をご利用いただき、図面の作成をお願いします。
具体的なフリーソフトとしては、以下のものがございますので、ご活用下さいませ。

これらのソフトの中で、お好きなものをダウンロード&インストールしていただき、お使い下さい。
なお、ご自分の部屋のみの鑑定の場合は、Excelなどで簡単に作ったものや、手書きでも構いません。

方位については、正確な方位を測定して、図面に掲載していただければベストですが、通話鑑定やチャット鑑定をご利用になる予定のお客様で、かつ、分からない場合は、方位磁石やコンパス機能付きの携帯電話をご用意いただき、鑑定中に方位を調べられる状態でお電話下さい。

Q.鑑定内容を録音していいでしょうか?

鑑定結果の録音は可能です。
鑑定内容を録音したい場合、事前に申請をお願いします。
録音は音声のみとし、画像や動画での録画はご遠慮下さい。
なお、録音内容は、第三者、及び、インターネットなどを利用して不特定多数へ公開することは禁止します。

Q.同性愛の悩み相談は受け付けていますか?

当事務所では、同性愛の悩み相談も受け付けております。
異性同士であれ同性同士であれ、「人間が人間を愛する」ということは一緒です。
故に、同性愛それ自体に罪などありません。
普通の恋愛相談として鑑定させていただきます。

Q.出張鑑定は受け付けていますか?

出張鑑定につきましては、多忙につき、現在受け付けておりません。
ただし、状況に応じては、お受けさせていただく場合もございます。

まず一度、鑑定を受けていただき、必要に応じて出張をさせていただきます。
交通費の他、出張費+鑑定料金が発生致します。
詳しい費用に関しましては、鑑定の際にお話をさせていただきます。

なお、宿泊を要する場合は、宿泊費も発生致しますので、予めご了承下さいませ。

Q.鑑定の途中でコース変更は出来ますか?

基本的には可能です。
スケジュールには予め余裕を持って組んでおりますが、次のお客様のご予約が入っている場合はお断りさせていただく場合がございます。
コースを変更された場合、差額の金額は鑑定後、1週間以内に所定の口座にお振り込み下さい。

Q.日本語以外の言語で対応してもらえますか?

申し訳ございませんが日本語のみでの対応とさせていただいております。
外国語での鑑定は、通訳レベルの語学力が必要とされるため、外国語での鑑定は受け付けておりません。
悪しからずご了承下さいませ。

Q.海外在住の日本人ですが、鑑定をしてもらえますか?

海外在住の方の鑑定も承っております。
Skype」「LINE」「カカオトーク」の音声通話にて対応させていただきます。

鑑定をお申し込みいただく際は、お手数をお掛け致しますが、「日本時間」でのご入力をお願いします。
もし、時差の関係で、ご予約可能時間内(11時~20時まで)にご予約が難しい場合は、一旦、「お問い合わせフォーム」よりご相談下さい。
時差にはフレキシブルに対応させていただきます。

鑑定料金の決済には、便利な「PayPal」をお使い下さい。

Q.過去の引越の履歴や留学の方位の吉凶は占えますか?

鑑定可能です。
引越相談」もしくは「開運鑑定コース」にて対応させていただきます。

方位は運の3割を左右しますから、過去に転居した方位が悪かったりすると、いくら四柱推命やら西洋占星術やらで「運勢がいい」と言われている時期であっても、思うように運が伸びなかったり、それどころかうまく行かないことの連続だったりすることがありますので、初回鑑定では過去の引越や長期留学などの履歴について鑑定し、運への影響度を測定します。
その上で、今後どうしたらいいのか、その対処法をご提案し、一緒に考えて行くスタイルを取っております。

勿論、過去の方位の影響度だけ鑑定することも可能です。

Q.鑑定結果を郵送してもらうことは可能でしょうか?

原則として、郵送での鑑定は承っておりません。
ただし、諸事情により、鑑定結果を郵送して欲しい場合は、鑑定前にご相談下さい(別料金)。

なお、風水鑑定につきましては、郵送で結果を送付することも可能です。
郵送のみならず、添付ファイルにて送信することも可能です。
ご希望の方は、鑑定時にお申し出下さいませ。

Q.子育ての悩みや子供の進路については鑑定可能でしょうか?

はい、可能です。
この場合、鑑定データはお子様のデータの他に、ご両親のデータも必要となります。
子供の場合、社会に出るあたりまで、年齢で言うと、27歳くらいまでは、親の運の庇護があるのですが、それ以降はお子様が自身の器量と運で生きて行かなければなりません。
逆に言うと、27歳くらいまでは、多少なりとも親の運の影響を受けるということでもありますので、子育ての悩みやお子様の進路については、ご両親のデータもいただいております。

また、ご両親どちらかの天中殺に生まれている子供の場合(天中子)、育て方を間違えてしまうと、最悪、引きこもりやニートになってしまうこともあります。
もしお子様が天中子だった場合、そちらのアドバイスもさせていただきますので、ご安心下さい。

Q.正確な出生時刻は分からないのですが、大体の時刻でいいでしょうか?

精密な占術で鑑定する関係上、「大体何時頃」では、かなりの確率でズレが発生し、結果として、占いの精度を左右してしまいます。
多少精度は落ちますが、誤った時間で鑑定するよりは的中率がアップするので、曖昧なようでしたら、「不明」にチェックを入れて下さい(「不明」の場合は、お昼の12時ジャストで計算します)。

Q.「出生地」とは、どこの場所を意味するのでしょうか?

占い鑑定における「出生地」とは、お客様がお生まれになった病院や産院の所在地を指します。
「幼い頃に住んでいた場所」ではないので、特に、里帰り出産でお生まれになった場合はご注意下さい
なお、出生地情報は、西洋占星術のホロスコープや四柱推命の命式を作成する際に、「標準時との時差」を算出する際に利用します。

ご予約についてのQ&A

ご予約についてよく聞かれるご質問をまとめました。
お読みいただいてもご不明な点がございましたら、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。

「ご予約について」以外のご質問については、以下のリンクをクリックしてご覧下さい。

 鑑定についてのQ&A→こちら
 鑑定料金のお支払いについてのQ&A→こちら

Q.予約確認のメールが届かないのですが、どうしたらいいですか?

原則として、ご予約をいただいてから、2営業日以内に当事務所より確認のメールをさせていただきます。
もし確認のメールが届かない場合、サーバーエラー等により、こちらに届いていない可能性が考えられますので、お手数をお掛け致しますが、再度「ご予約フォーム」よりお送りいただくか、「お問い合わせフォーム」からお問い合わせ下さい。

Q.予約をキャンセル・変更する場合はどうしたらいいですか?

ご予約をキャンセル、または変更される場合は、ご予約の際にお送りさせていただいたメールアドレス、もしくは、「お問い合わせフォーム」からお早目にご連絡をお願いします。

キャンセルされる場合、既に鑑定料金をご入金をいただいた際にはご返金させていただきますので、キャンセル申し込みの場合は、振込口座をお伺いさせていただきます。
料金の返金は1週間以内(5営業日以内)に入金させていただきます。

なお、鑑定日当日、お仕事等の急な用事で鑑定時間や日にちの変更、キャンセルが発生した場合は、「お問い合わせフォーム」、または、お電話からご連絡をお願いします(連絡先電話番号はメールに記載)。

Q.スマホやタブレットからでも予約は可能ですか?

はい、可能です。
当事務所のサイトは、パソコンだけでなく、スマートフォンとタブレットにも対応しておりますので、ご安心下さい。
万が一、不具合が発生しましたら、お手数をお掛け致しますが、「お問い合わせフォーム」よりご連絡下さい。

Q.鑑定して欲しい人が変わったり、追加する場合はどうしたらいいですか?

鑑定日前日までに、ご予約の際にお送りさせていただいたメールアドレス、もしくは、「お問い合わせフォーム」よりご連絡をお願いします。
鑑定日当日にお申し出いただいた場合、鑑定時間内にホロスコープや命式等を作成するためのお時間をいただくことになり、その間、ご相談者様をお待たせすることになりますので、予めご了承下さいませ。

Q.当日、予約なしで占ってもらえますか?

原則として、予約なしでの鑑定は承っておりません。
悪しからず、ご了承下さい。

Q.鑑定をお願いしたい日が定休日なのですが、何とか対応してもらえませんか?

申し訳ございませんが、対応は致しかねます。
悪しからず、ご了承下さい。

Q.鑑定を依頼したことを忘れてしまい、当日ドタキャンしてしまった場合は?

ご予約の時間を過ぎても、ご連絡がつかない場合、当事務所から連絡をさせていただきます。
もし、ご不在だったり、ログイン&オンライン状態でなかった等、お客様とご連絡がつかなかった場合、お電話(留守番電話)、及び、メールにて、鑑定のご予約があった旨を伝えさせていただきます。
そのままキャンセルされるか、日時を変更されるか、お客様自身でご判断下さい。

なお、2回続けてのドタキャンの場合は、自動的に「キャンセル扱い」となり、日時の変更は一切受け付けませんのでご注意下さい(鑑定料金はお客様のご指定口座に返金させていただきます)。

鑑定料金のお支払いについてのQ&A

鑑定料金のお支払いについてよく聞かれるご質問をまとめました。
お読みいただいてもご不明な点がございましたら、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。

「鑑定料金のお支払いについて」以外のご質問については、以下のリンクをクリックしてご覧下さい。

 鑑定についてのQ&A→こちら
 ご予約についてのQ&A→こちら

Q.支払い方法には何がありますか?

当事務所では、「ゆうちょ銀行」、「楽天銀行」、「PayPal」の3つの中から、お支払い方法をお選びいただけます。
お客様にご都合の良いお支払方法をお選び下さい。

Q.追加料金を支払う際、鑑定料金を支払った口座と一緒の口座で大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
鑑定料金をお支払いいただいた口座へ、追加料金をお支払い下さい。
お客様よりお申し出をいただれば、鑑定料金をお支払いされたお支払い方法とは別のお支払方法を選択することも可能です。

Q.事情があって、期日までに振り込めないのですが、鑑定を受けたい場合は?

一度、「お問い合わせフォーム」よりご相談下さい。
「ご予約日時の変更」という形で対処させていただきます。

ただし、「手持ちの現金はないけれど、カードが使えるから、PayPalで支払います」というお申し出については、申し訳ございませんが、お断りさせていただきます。
「カード払い」と言えば聞こえはいいかも知れませんが、その実態は「借金」です。
例え「ショッピング」であろうとも、支払えなければ、それは「借金」と一緒です。
お客様には不用な借金癖をつけて欲しくないですし、借金癖は運をダウンさせるだけでなく、最悪、人生を大きく狂わせます。

占いは、借金をしてまでやるものではありません。
ちゃんと手元に現金があるときに、鑑定をご依頼下さい。

Q.鑑定料金を後払いに出来ませんか?

当事務所では、お客様により良い鑑定をご提供させていただくため、予めホロスコープや命式等、鑑定に必要なデータを鑑定前に出させていただいております。
そのため、「前払い制」という形を取らせていただいております。

「後払い」は追加料金やコース変更以外では受け付けておりません。
悪しからずご了承下さい。

Q.領収書の発行はしてもらえますか?

はい、可能です(インボイス対応)。
お客様からのお申し出があれば、発行させていただいておりますので、ご必要な場合はお申し出下さいませ(お申し出がない場合は、原則として発行致しません)。

領収書は、原則として「PDF」で発行させていただいておりますが、「紙」の領収書が必要な場合(例:5万円を超える場合など)は、郵送で対応させていただきます(切手代は当事務所負担)。
郵送でお送りさせていただく場合は、お客様のご住所、または、お届け先のご住所をお伺いさせていただきます。