2023年は、「癸卯」の「四緑土星」の年。 『2023年の開運アドバイス』でもお話をさせていただいておりますが、2023年のテーマとして、
「点」と「点」を「線」で繋げて、「新しい選択肢」を作り出すこと
と、過去の諸問題について、「落としどころ」を探りながら、「後始末」をつけること
が求められる年になります。 そのため、様々な分野において、「調整力」や「交渉力」、「バランス感覚」が問われる年になり、その時々の「トレンド」や「状況」、「相手の出方」などを臨機応変に察した上で、日々、「より良い選択肢(Better)」を積み重ね続けられるかどうか
が2023年に「幸運のチャンス」を掴めるかどうかの分かれ目になります。 また、風水において、「180年」を1周期とし、
- 三元→「上元」「中元」「下元」に3分割(60年×3)
- 九運→「20年」を1タームとし、それぞれに「九星」を割り当てる(20年×9)
に分け、時代の流れ&運気の移り変わりを知る「三元九運」において、
2024年の「立春」である「2024年2月4日(日)」から、2004年から「八白土星」が支配していた「8運」から、「九紫火星」が支配する「9運」に変わる
ため、2023年(癸卯×四緑)は、様々な方面で「9運」への移行が着々と進む年になります。 当事務所では、過去の『開運セミナー』や『2024年以降(9運時代)のビジネスの傾向と対策セミナー』等のセミナーにおいて、ご参加者様がよりスムーズに「9運」に移行出来る様、「9運」に関する話題をお伝えし続けて来ましたが、今年の『2023年開運セミナー』では、「9運」に切り替わる「前年」ということもあり、より細かく、かつ、具体的な論点をお伝えさせていただきます。 また、2023年の九星である「四緑土星」には、「間」を取り持つもの
という意味があり、「運気」ということであれば、
- 恋愛・結婚運
- 人間関係運
が重要な年であり、それと同時に、「四緑土星」には、
草花
という意味もあるので、
- 観葉植物
- 花
についても、今一度、「基礎論点」を見直し、基本をしっかり押さえて運気アップ出来る様、今回のセミナーのレクチャー内容に盛り込みました。
その他、「四緑土星」の年は、
「旅行」や「外出」、「アウトドアスポーツ」を楽しむことがラッキー
ということもあり、「運気別」の代表的なオススメパワースポット一覧
もお伝えさせていただきます。 『2023年開運セミナー』では、『2023年吉方位セミナー』同様、ボリュームが多いことと、セミナー受講者の方が「消化不良」にならないよう、セミナー受講後、「1カ月以内」での講義内容に関するメールサポート
を行っております。 なお、『2023年開運セミナー』における「メールサポート」においては、他の受講者様との公正を期すため、「個人的な質問」は一切受け付けておりませんので、予めご理解・ご了承下さいます様、お願い致します(個別のご相談は「鑑定」をご利用下さい)。 「2023年の運勢」だけでなく、「三元九運」が翌年の「2024年(甲辰×三碧)」からの「9運」に変わることも踏まえ、今年は今まで以上に「現実的」かつ「実践的な内容」にフォーカスをした形で、レクチャーをさせていただきます。 具体的なレクチャー内容は、以下の通りです。
①2023年の全体的な傾向と対策
- 2023年の全体的な特徴と傾向(干支・九星・二十八宿)
- 2023年の基本的なポイント
- 2023年に気を付けたいこと
- 2023年~2032年までの全体的な傾向と対策
- 2023年~2032年までの星回りとその他補足事項
- 【参考資料①】「十干」の主な象意
- 【参考資料②】「十二支」の主な象意
- 【参考資料③】「九星」の主な象意
- 【参考資料④】「九星」ごとに起こりやすい出来事(出来事・災害・経済状況)
②2023年の年間開運スケジュール一覧表
- 2022年12月1日(木)~2024年2月29日(木)までの十干・十二支・九星・日盤の凶方位・旧暦・節気・七十二候・月相・月星座・雑節などのその他行事一覧表
- 「月星座」ごとの開運行動
- 「西洋占星術」における各天体の意味
- 2023年の「太陽(全体運)」、「水星(仕事運・勉強運・人間関係運)」、「金星(恋愛運・金運・美容運)」、「火星(健康運・勝負運・行動力)」、「木星(幸運・高度な学問・海外との縁)」、「土星(試練・克服すべき課題・努力の方向性)」の動き
- 2023年の「仕事運」「勉強運」アップのポイント(水星)
- 2023年の「恋愛運」「美容運」アップのためのオシャレ&ビューティーポイント(金星)
- 2023年の「金運」「財運」アップのためのラッキーフード(金星)
- 2023年の「投資」において注視したいポイント(金星)
- 2023年の「事業運」アップのポイント(火星)
- 2023年中の惑星逆行&日食・月食一覧表
- 【参考資料①】2023年のアスペクト一覧表
- 【参考資料②】「西洋占星術」におけるハウス(室)の意味
- 【参考資料③】基本的な角度(アスペクト)の主な意味
- 【参考資料④】「12星座(サイン)」ごとの意味・キーワード
- 【参考資料⑤】「12星座(サイン)」が意味する業界
③2023年の各種開運アドバイス(年間)
- インテリア
- ファッション&ネイル
- ヘア&メイク
- ラッキーカラー
- ラッキーアイテム&モチーフ
- ラッキープランツ&フラワー
- 2023年にオススメのパワーストーン(全体運・仕事運・恋愛&結婚運・家庭運・人間関係運・金運・健康運)
- 2023年にオススメのパワースポット一覧(日本全国)
- 2023年にオススメのパワースポット一覧(海外)
④2023年の毎月の傾向と対策(全体)
- 2022年12月~2024年1月までの各月の開運テーマ(全体運・仕事運・恋愛&結婚運・金運・人間関係運・健康運)
- 各月の「ラッキーアイテム」「ラッキーカラー」「ラッキーモチーフ」「ラッキーナンバー」「パワーストーン」一覧表
- 各月の「ラッキーアロマ」「ラッキープランツ」「ラッキーフラワー」「ラッキーフード」「ラッキードリンク」一覧表
⑤2023年の毎月の開運アドバイス(全体)
- 2023年の開運イベント一覧表
- 「節気」と「七十二候」による2022年12月~2024年1月までの各月の開運アドバイス
⑥各九星ごとの2023年の運勢の傾向と対策(年・月)
- 2023年の各九星ごとの傾向と対策(年間)
- 各九星ごとの各月の「全体運」「仕事運」「恋愛・結婚運」「家庭運」「金運」一覧表
- 各九星ごとの各月の「ラッキーアイテム」「ラッキーカラー」「ラッキーモチーフ」「ラッキープレイス」「パワーストーン」一覧表
- 各九星ごとの各月の「ラッキーアロマ」「ラッキープランツ」「ラッキーフラワー」「ラッキーフード」「ラッキードリンク」一覧表
⑦「玄空飛星風水」による2023年の風水アドバイス
- 玄空飛星風水の基本的な考え方
- 玄空飛星風水の「各星の意味」と「活性化・化殺のための五行&代表的な風水アイテム」(8運:2004~2023年)
- 2023年の各方位の風水対策(年盤)
- 2023年の各方位の九星の配置(月盤)
- 玄空飛星風水における「星の組み合わせ」による主な効果一覧表
- 【参考資料①】「三元九運」と「二元八運」について
- 【参考資料②】「五行」ごとの色、柄、素材・アイテム、インテリアのテイスト一覧表
- 【参考資料③】座山(二十四座山)ごとの持つ運気の特徴・五行・象意・各運ごとの格局一覧表
- 【参考資料④】各座山ごとの神位・水位一覧表
⑧2024年(9運)に向けての風水準備について
- 「三元九運(天運)」について
- 「二元八運(地運)」について
- 三元九運&二元八運一覧表(1864年~2043年まで)
- 9運時代の全体的な特徴と傾向について
- 9運時代の「社会全体」「世代間」「消費性向」「発生しやすい災害・社会問題」「景気」「ビジネス」「働き方」の傾向について
- 三元九運ごとの九星の吉凶一覧表
- 9運時代の「各星の意味」と「活性化・化殺のための五行&代表的な風水アイテム」
- 9運時代の財運(水星)・人間関係運(山星)の活性化の方法
- 1運~9運までの玄空宅運盤一覧表(玄空飛星チャート図)
- 「八宮水法」について
- 【参考資料①】「九星(九運)」の主な象意
- 【参考資料②】各九星の吉凶時の意味と必要な五行一覧表
- 【参考資料③】「五行」ごとの色・素材・テイスト等
- 【参考資料④】玄空飛星風水における「星の組み合わせ」による主な効果一覧表
- 【参考資料⑤】1運~9運までの座山(二十四座山)ごとの四大格局一覧表
- 【参考資料⑥】1運~9運までの八宮水チャート一覧表
⑨「八宅風水」について
- 「八宅風水」とは何か?
- 「宅卦」について
- 「宅卦」と化殺のための「五行」一覧表
- 「本命卦」について
- 「本命卦」と化殺のための「五行」一覧表
- 2023年の本命卦ごとの風水対処法について
- 【参考資料①】八遊年の種類について
- 【参考資料②】「五行」ごとの色・素材・テイスト等
- 【参考資料③】「小遊年法」と「二十四方位」の座山
- 【参考資料④】「本命卦」と「宅卦」のバランスについて
- 【参考資料⑤】「本命卦」ごとラッキーな階数について
⑩「年末・年始」「節分・立春」の過ごし方
- 年末&年始の過ごし方
- 節分&立春の過ごし方
- 大祓(夏越・年越)の大掃除&整理整頓リスト(2022年末・2023年末)
- お正月・立春のTODOリスト
⑪2023年の天戦地冲日・時間帯一覧表
- 2022年12月1日(木)~2024年2月29日(木)までの天戦地冲日・時間帯一覧表
⑫開運のための各種ワンポイントアドバイス
- 2023年の「恵方」について
- 「吉方位のミネラルウォーター」について
- 「お水取り」について
- 「生火法」について
- 「花買い(福星用法)」について
- 代表的な都市の標準時と自然時間の差分一覧表
- 毎日の九星&欲しい運気ごとのラッキーフード
- 毎日の九星&欲しい運気ごとのラッキープレイス
⑬2023年の「寅卯天中殺」&「辰巳天中殺」の方のためのアドバイス
- 「天中殺」とは何か?
- 「天中殺」の調べ方
- 各天中殺の幸運期
- 「天中殺」の時期の基本的な過ごし方
- 「寅卯天中殺(天中殺2年目)」の注意点
- 「辰巳天中殺(天中殺前)」の注意点
⑭「宿曜占星術」による2023年の運勢
- 「宿曜(本命宿)」の出し方について
- それぞれの「宿曜」ごとの主な特徴について
- それぞれの運勢の意味について
- 「魔のウィーク」について
- 「凌犯期間(七曜陵逼)」について
- 2023年の各宿曜ごとの運勢(年運)
- 各宿曜ごとの各月の運勢一覧表(月運)
- 2022年12月1日(木)~2024年2月29日(木)までの各宿曜ごとの毎日の運勢一覧表
⑮恋愛・結婚運アップのための基本的なポイント
- 「出会い運アップ」のためのポイント
- 「片思い」のためのポイント
- 「交際中」のためのポイント
- 「結婚運アップ」のためのポイント
- 「子宝運アップ」のためのポイント
- 「別れ・離婚」のためのポイント
- 【参考資料①】ラッキーフード・ドリンク(状況別)
- 【参考資料②】ラッキーカラー(状況別)
- 【参考資料③】ラッキーモチーフ
- 【参考資料④】ラッキーアイテム(状況別)
- 【参考資料⑤】パワーストーン(状況別)
- 【参考資料⑥】「恋愛運」「結婚運」アップのための代表的な風水アイテム
⑯人間関係運アップのための基本的なポイント
- 「出会い」のシーンでのポイント
- 「良い人間関係」を築くためのポイント
- 「別れ」のシーンでのポイント
- 「人間関係のトラブル」への風水的対処法
- 【参考資料①】ラッキーフード・ドリンク(状況別)
- 【参考資料②】ラッキーカラー(状況別)
- 【参考資料③】ラッキーモチーフ
- 【参考資料④】ラッキーアイテム(状況別)
- 【参考資料⑤】パワーストーン(状況別)
- 【参考資料⑥】「人間関係運」アップのための代表的な風水アイテム
⑰観葉植物・花風水について
- ラッキープランツ一覧表(運気別・方位別)
- ラッキーフラワー一覧表(運気別・方位別)
- 飾り方・置き方のポイント
⑱運気別オススメパワースポット(国内)
- 全体運・浄化
- 仕事運・事業運
- 金運・財運
- 試験運・勝負運
- 人間関係運
- 恋愛運・結婚運
- 子宝運
- 健康運・美容運

オンライン形式
にて開催させていただきます。 それぞれの開催日程は、
- 2022年12月11日(日) 10:00~13:00(3時間)
- 2022年12月14日(水) 10:00~13:00(3時間)
- 2022年12月18日(日) 10:00~13:00(3時間)
- 2022年12月28日(水) 22:00~25:00(3時間/「海外在住者」向け)
の「3回」の開催となりますので、お客様のご都合の良い日程をお選びいただけます(各日とも同じ内容のセミナーになります)。
「オンライン形式」でのセミナーとなる関係上、一般的な「プレゼン」のように、
画面に「セミナー資料」を映し、解説させていただく形式
となりますが、念のため、セミナーの資料は、セミナー開催日が近くなりましたら、「オンラインセミナー」の招待メールをお送りさせていただくタイミングで、お申込みいただいたメールアドレス宛に、データの「圧縮(ZIP)」をかけた上で、「ファイル転送システム」を利用してデータを送信
させていただきます(ファイルの容量が大きいため)。 「ファイル転送システム」は「ギガファイル便」を使用してお送りさせていただきますが、データを「解凍」するソフトが必要となりますので、予め各自でご用意をお願い致します(「iPhone」と「iPad」については解凍ソフトは不要です)。 代表的な解凍ソフト(無料)は以下の通りです。- Lhaforge(Windows)
- The Unarchiver(Mac)